リハビリ継続中

受傷して来月で1年6ヶ月になります。

今は、週3回の医療リハビリ、プール、加圧トレーニング、鍼灸、漢方を続けています。

リハビリの先生が言うには「7%くらいしか機能していないかな~3年後にはリハビリが上手くいけば機能回復30%がMAXかな」と言われています。

30%で何ができるのか聞くと「今よりもバランスが取りやすくなるけど地面を蹴って歩くことは難しいかな~」地面を蹴って歩くには最低でも60%機能が回復しないことには難しいらしい・・健常者は普段60%の力を使い日常生活を送っています。

プールの深い場所で浮力を使ってつま先立ちしようと思っても踵が1ミリも浮かない・・(ふくらはぎの筋肉がなく底屈できない為)

主治医には回復期は2~3ヶ月と言われていたので回復してくるだろうと思っていたが3ヶ月経っても麻痺が全く取れず私には回復期というものがなかったと思う。

その事を言うと「それは不全麻痺でも受けているダメージが大きかったからだろうね~」脊髄損傷で2~3ヶ月の回復期は誰にでもあるわけではなくダメージが大きければ大きいほど回復は感じられない。(当たり前か・・)

労災は1年6ヶ月休業補償がありこれ以上の回復は見られないと診断されると症状固定になり労災補償が終わり障害年金に切り替わります。

来月で1年6ヶ月なので補償が終わると思っていたが回復している間は労災は切ることが出来ないらしく症状固定も来年になると思います。

回復と言っても機能回復はしておらず麻痺していない箇所(ふともも前)の筋肉だけが強くなっている感じです。

筋肉が強くなれば立てるか?歩けるか?というのはまた別で、立つ・歩くためには必要な機能回復がなければ無理です。

ボディービルダーが速い球を投げられるかというと難しい・・それはどれだけ筋肉があっても速くボールを投げるための機能とそれに必要な柔軟な筋肉がないためです。

筋肉もあったほうがバランスは取りやすくはなるがやはり機能回復が優先です。

機能回復があってはじめて筋肉強化をすることで使えるようになる・・機能回復と筋肉が2つ揃ってはじめて1つの動作に繋がって行くと思います。

どちらか1つ欠けても駄目で私が思うのにその人の体にあったリハビリをずっと続けていて3~5年が機能回復の限界だと思います。

5年以降にも回復していると言われる方もいますが本当は自然治癒能力で回復してきているのにも関わらずそれまであきらめてリハビリをしていなかったか、効果的なリハビリができておらず使えていなかっただけだと思います。

今はハーレーをトライク(三輪)に改造中です。完成は11月末か12月初め頃でしょうか・・

それに乗って四国八十八ヶ所巡りに行きたいと思います。

私にとってリハビリとは立つ・歩くというのが目標ではなく怪我する前の行動範囲まで戻すことがリハビリだと思っています。

 

やって駄目ならもっとやれ(加圧トレーナーの熱き言葉)

旬魚 魚いち
『魚いち』

地魚丼
『地魚丼』♪

まぐろのから揚げ
『まぐろのから揚げ』

今月4~5日は鳥取県境港までカワサキコーヒーブレイクミーティングに参加。

11~12日は静岡県磐田市にありますヤマハコミュニケーションプラザで第7回障害者ライダーミーティングに参加しました。

ミーティングに参加した後は焼津で1泊、以前から気になっていました旬魚の魚いちに♪

何種類の魚が乗っているかわからないほど豪勢な地魚丼、まぐろのから揚げを♪

2年ほど前に湘南で生しらす、築地で鮨、神奈川県の三浦半島でまぐろのから揚げを食べましたが・・魚いちのほうが好きです。

無事にカエル